【東京・神奈川】ゴールデンウィークに開催する26種類の小学生・幼児向け体験! |

【東京・神奈川】ゴールデンウィークに開催する26種類の小学生・幼児向け体験!

2019.3.22

2019年のゴールデンウィークは10連休!子どもと一緒に何をしよう?

今年のゴールデンウィークは園や学校が10連休というお子さんは多いのではないでしょうか。

2019年のゴールデンウィーク日程はこちら

4/27(土)土曜日
4/28(日)日曜日
4/29(月)昭和の日
4/30(火)祝日
5/1(水) 新天皇即位に伴う祝日
5/2(木) 祝日
5/3(金) 憲法記念日
5/4(土) みどりの日
5/5(日) こどもの日
5/6(月) ふりかえ休日

 

 

タイプ別。GWに開催するおすすめの体験をピックアップ!

ギフテ!ではこの10連休の間に26種類の体験を開催します。今日はその中から、3つのタイプ別おすすめのプランをご紹介します。

1.生き物が大好きなお子さんのGWおすすめプラン
「動物たちの知られざる生態に迫る!」はこちら☞
 

2.ゲームやロボットが好きなお子さんのGWおすすめプラン
「好き!から始めるプログラミング」はこちら☞

 

3.食べることが大好きなご家族のGWおすすめプラン
「青空のもと家族みんなで美味しく自然をいただきます!」はこちら☞

 

日付から選ぶ(ゴールデンウィーク日程別体験一覧)方はこちら

1.生き物が大好きなお子さんのGWおすすめプラン「動物たちの知られざる生態に迫る!

気候が良く外に出るのが気持ち良い季節。動物・昆虫・植物とのふれあいを楽しむプランです。

▼4/29(月祝)春の自然観察スポットを巡る1Day!ささき隊長と東京サファリバスツアー

東京の自然観察スポット3か所をプロ・ナチュラリストのささき隊長とバスで巡るツアー。
お台場海浜公園・品川第三台場、江戸川自然動物園、そして葛飾区にある水元公園。バードウォッチングやコウモリ探知機を使って声を聞いたり。東京の新しい魅力を発見!1日動物・自然漬けの時間を満喫できます。

 

▼5/5(日)動物たちの秘密に迫る!ささき隊長とアニマル調査隊 in 夢見ヶ崎動物公園


子供の日には、ささき隊長と動物公園&昆虫観察を楽しむ体験も。
品川駅から横須賀線で13分という好アクセスの川崎市にある夢見ヶ崎動物公園。レッサーパンダやミーアキャット、フンボルトペンギンなど50種類以上の動物が生活。飼育されている動物たちと、隣接する自然公園にに生息している昆虫や生き物、植物観察を1日で楽しめます
 
上に戻る

2.ゲームやロボットが好きなお子さんのGWおすすめプラン「好き!から始めるプログラミング

2020年のプログラミング必修化まであと1年。子どもの「好き」から始めるとのめり込みかたが違います。

▼4/28(日)【渋谷区】ロボットをお持ち帰り!親子プログラミング教室


オーストラリア製ロボット「Edison」でプログラミングに挑戦!
小型の二輪ロボットでプログラミングで動かせることはもちろん、レゴブロックと組み合わせて楽しむこともできます。また、赤外線や音、明るさ等の各種センサーも内蔵されており、プログラミングと組み合わせることで幅広い楽しみ方ができます。


小学生に大人気のゲーム、マインクラフトを使った特別なプログラミング体験です。タブレットで参加でき、直感的な操作性ではじめてプログラミングを始めるお子さんもわかりやすく楽しめます。残席わずかです!

▼4/30(火祝) 未来のテクノロジーを感じる!ドローン操縦&飛行プログラミング体験


小型のトイドローンを使い、ドローンを自分の手で操縦します。さらにプログラミングをして自動操縦も体験することができます!飛行するドローンのイメージを持った上で、プログラミングで動かす体験に発展させる、子どもたちの未来を先取りするような特別な体験。残席わずかです!

▼5/5(日) 【大田区】開発者とロボットを組み立て&プログラミング!未来ものづくり教室

小型ヒューマノイドロボット、「PLEN:bit」でモーターや様々なセンサを使用し、ロボット開発者と一緒にプログラミングでロボットを動かす体験です!制作したPLEN:bitはお持ち帰りいただけますので、おうちでも引き続きロボット開発を学ぶことができます。

 
上に戻る

3.食べることが大好きなご家族のGWおすすめプラン「青空のもと家族みんなで美味しく自然をいただきます!

青空のもとで食べるご飯は格別!家族で食べればなおさらです^^

▼4/29(月祝) or 5/4(土) or 5/5(日)スタート 【全4回】季節の旬をいただく!やさい畑体験(くにたち)


季節毎の旬の野菜で「植える⇒収穫する⇒食べる」という流れを一貫して楽しむ体験が、羊やリトルホースなどたくさんの動植物が暮らす「くにたちはたけんぼ」を舞台に登場!農業のプロフェッショナルと一緒にタネを植えるところから取り組み、成長を見守った野菜を採れたての状態でいただく、農園ならではの体験です。

▼ 5/4(土) 春の自然観察&農園で石窯ピザ作り!ささき隊長とさとやまレンジャー体験


プロ・ナチュラリスト佐々木洋さんとお届けする自然豊かな里山の四季を感るさとやまレンジャー体験。春を迎えるお出かけにもぴったりの時期に農園の春野菜を使って、農園のピザ窯でピザを焼いて自然の恵みを味わいます。また、冬を超えて活発に動き出した、里山の生き物たちをささき隊長と観察します!

 

そのほか、将棋・未来のものづくり・シンガーなども!ゴールデンウィークのワクワク体験はこちらからご覧ください。
ゴールデンウィークの26体験はこちら

 
上に戻る

ゴールデンウィークの日程別体験一覧

4/27(土)土曜日
・宇宙兄さんズと宇宙ミッション体験!
・【全4回】季節の旬を収穫&お持ち帰り!やさい畑体験(秦野市)
 
4/28(日)日曜日
・【全4回】季節の旬を収穫&お持ち帰り!やさい畑体験(秦野市)
・【1Day】ささき隊長と自然観察!ナチュラリスト体験(こどもの国)
・【渋谷区】ロボットをお持ち帰り!親子プログラミング教室
・【市ヶ谷】マインクラフトで楽しむ!キッズプログラミング教室
・一棟建てます!大工体験
・【原宿】ペン入れからトーン貼りまで!マンガ家体験
 
4/29(月)昭和の日
・【味スタ】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾
・【全4回】季節の旬をいただく!やさい畑体験(くにたち)
・【池袋】オレンジのブランマンジェでお菓子の科学にせまる!パティシエ体験
 
4/30(火)祝日
・未来のテクノロジーを感じる!ドローン操縦&飛行プログラミング体験
・【日暮里】ロボットをお持ち帰り!親子プログラミング教室
・【ピクニックレシピ】小さな子もアレルギーの子も安心!親子で本格イタリアンクッキング
 

5/1(水) 新天皇即位に伴う祝日
5/2(木) 祝日
 
5/3(金) 憲法記念日
・【新宿】女流棋士が指南!将棋入門
・【新宿】考案者が教える!どうぶつしょうぎ入門
・【新宿】プロと対局!本格将棋体験
 

5/4(土) みどりの日
・【全4回】季節の旬をいただく!やさい畑体験(くにたち)
・春の自然観察&農園で石窯ピザ作り!ささき隊長とさとやまレンジャー体験

 

5/5(日) こどもの日
・【全4回】季節の旬をいただく!やさい畑体験(くにたち)
・【大田区】開発者とロボットを組み立て&プログラミング!未来ものづくり教室
・動物たちの秘密に迫る!ささき隊長とアニマル調査隊 in 夢見ヶ崎動物公園
 

5/6(月) ふりかえ休日
・【大田区】ミニ四駆をラジコンに!未来ものづくり教室
・<中高生向け体験>音楽スタジオでレコーディング!シンガー体験(アドバンス)
・3Dプリンタでロボットフィギュア制作!未来ものづくり教室

 
上に戻る

 

いかがでしたでしょうか。
楽しいゴールデンウィークになりますように!
 

春休みの体験をお探し方はこちら

春休みが楽しみな3月後半、ギフテ!がお届けする36種類の体験特集!
 

 

The following two tabs change content below.
ミヤジマ

ミヤジマ

11歳、7歳、4歳の子どもと毎日奮闘中のアラフォー母。 学ぶことはわりと好きで、幼児教育・保育に興味があり。独学+通信で幼稚園教諭と保育士の資格を取得。 2020年の年末ジャンボはかすりもしませんでした。2021年こそはと日々徳を積んでいるところです。