今年は子どもたちにとって「外で思いきり遊ぶ」といった当たり前のことができない日々が続いています。
海外への旅行も中止を余儀なくされた方も多いのではないでしょうか。
子どもたちに夏はのびのびと野外で楽しんで欲しい、グローバルな体験をさせたい。そんな方におすすめしたいのが、国内で行う英語のサマースクール。
今日は7月・8月に開催予定、イートンハウスのEnglish Summer Schoolをご紹介します。
☞English Summer School 軽井沢
お申し込みはこちら
今年の夏は、国内で英語のシャワーを浴びよう!
サマースクールでは、楽しいアクティビティやゲームを、英語で行います。英語が得意でないお子さんも、日本語が話せるスタッフがつきますのでご安心ください。
English Summer Schoolのおすすめポイントをご紹介します。

✪おすすめポイント1:世界で展開するクオリティの高いインターナショナルスクールが主催
このプログラムの運営元、イートンハウスは自主性を重んじ、子供の考えを引き出すシンガポール発のバイリンガルプリスクールです。
現在は、中国、インド、インドネシア、韓国、日本、マレーシア、カンボジア、ベトナムなど世界12カ国に120校を運営しています。

✪おすすめポイント2:英語が得意なお子さんも、そうでないお子さんも安心のサポート体制!
イートンハウスでは普段から日本の子どもと外国の子どもが一緒になって楽しく英語のアクティビティを行っていますので、色々な子どもたちが関わりながら楽しく進行する経験がとても豊富です。

サマースクール内でも日本語のフォローができます。英語が得意でないお子さまも安心いただけます。
軽井沢のサマースクールは6回目の開催。英語学習の質だけでなく、緊急時の対応も万全です。

今回、「5歳~12歳向けプログラム」と「3-5歳を対象にした新プログラム」の2つがあります。
①現地で集合。軽井沢でフィールドワークを満喫する5日間
<内容>
フィールドワークやゲームアクティビティ、グループワークなどを通して、楽しく英語に触れられるサマーキャンプです。

軽井沢English Summer Schoolの詳細ページ
お申し込みはこちら
<対象年齢 ※2021年の7月時点の年齢です。>
5歳~12歳
or
3歳~5歳(おむつが取れていないお子様でもご参加可能です)
<募集日程>
※ホームページをご確認ください。
<宿泊について>
軽井沢はEnglish Summer School内での宿泊はしません。ご自身で宿泊場所のご準備をお願いします。
朝から夕方までの時間帯に、お子様をお預かりして、楽しいアクティビティやゲームを、英語で行います。英語が得意でないお子さんも、日本語が話せるスタッフがつきますのでご安心ください。夕方になったら保護者様にお迎えに来ていただき、翌朝に集合し、また再開する形です。
<開催場所>
ライジングフィールド軽井沢
<昨年の様子はこちら>
日常ではなかなか体験できない五感をつかったアクティビティ。開放的なフィールドのもと充実して楽しんでいる様子がうかがえます。
<お申し込み金額>
1人:¥104,500(税込)
全5日間英語のみで活動する、お子様のみのご参加を想定したのプログラムです。昼食費・保険料込みの金額です。
軽井沢English Summer Schoolは通い型のスクールです。宿泊は含みません。ご自身で宿泊先のご準備をお願いします。
軽井沢English Summer Schoolの詳細ページ
お申し込みはこちら
いかがでしたでしょうか。
サマースクールについて興味がある方、ご不明な点がある場合もお気軽にお問い合わせください。
▶ギフテ!お問い合わせフォーム

ミヤジマ

最新記事 by ミヤジマ (全て見る)
- 【幼児・小学生・中学生対象のサマースクール】2021年の夏は東京で英語&プログラミング。目黒で5日間、開催します! - 2021年6月23日
- 【オンライン】世界のキッチンとつなぐ!英語で異文化クッキング体験・体験レポート - 2021年5月4日
- 【幼児〜小学生対象・サマースクール】2021年の夏は日本国内で英語漬け。軽井沢で自然のアクティビティを楽しもう! - 2021年5月1日