こんにちは。今日は今年新登場・宇宙開発を支えるお仕事の体験「宇宙開発の現場を体感!宇宙兄さんズとスペースエンジニア体験」を20枚の写真でご紹介します。
JAXA筑波宇宙センターの施設のホンモノ感、子どもたちの真剣な眼差しなど、体験の臨場感が伝われば嬉しいです!
体験の舞台は日本の宇宙開発の最先端、JAXA筑波宇宙センター
ここでは実際に宇宙開発を支えるエンジニアたちが働いています。

体験をナビゲートしてくれるのは、宇宙教育のプロフェッショナル「宇宙兄さんズ」。

まずは展示館をわかりやすい解説でご案内。人工衛星や宇宙について、楽しい裏話なども!



一般来場では入れないセキュリティエリア内にある構造試験棟
スペースエンジニア体験は、特別にこの中に入って体験を行います。
子どもたちも真剣な表情。

ロケット打ち上げの瞬間を映像で見ながら、射場から3㎞離れた場所で感じる音を音響体感したり、ロボットとの出会いも。

空気がない宇宙空間で正常に稼働するためにはどうするか。真空試験を体感します。





人工衛星を支える部品がしっかり固定されているか、振動でとれてしまうことがないかなど、振動試験をして確かめていきます。

宇宙兄さんズは、子どもたちのどんな疑問にも答えてくれます。




いかがでしたでしょうか。
宇宙に関わるホンモノに触れ、プロの仕事を学ぶ体験。ぜひ体験してみてください。
☞宇宙開発の現場を体感!宇宙兄さんズとスペースエンジニア体験
04月21日(日) 10:00-12:30 (△)
04月21日(日) 13:30-16:00 (☓)
05月06日(月) (祝)13:30-16:00 (○)
05月26日(日) 10:00-12:30 (○)
05月26日(日) 13:30-16:00 (○)
実際の宇宙飛行士が行った訓練を参考にした宇宙ミッション体験にチャレンジできる体験はこちら。
☞宇宙兄さんズと宇宙ミッション体験!
04月27日(土) 09:30-13:00 (○)
04月27日(土) 13:00-16:30 (残3)
05月06日(月) (祝) 09:30-13:00 (○)
05月12日(日) 09:30-13:00 (○)
05月12日(日) 13:00-16:30 (○)

ミヤジマ

最新記事 by ミヤジマ (全て見る)
- 【幼児・小学生・中学生対象のサマースクール】2021年の夏は東京で英語&プログラミング。目黒で5日間、開催します! - 2021年6月23日
- 【オンライン】世界のキッチンとつなぐ!英語で異文化クッキング体験・体験レポート - 2021年5月4日
- 【幼児〜小学生対象・サマースクール】2021年の夏は日本国内で英語漬け。軽井沢で自然のアクティビティを楽しもう! - 2021年5月1日