今週は14種類の体験が登場しています。
大人気のマインクラフトでは、みんなの村を作りながらより数多くプログラミングにトライできる実践編が登場!その他、七夕のケーキデザイナーや、大豆畑体験などもりだくさんです!
ピックアップ!オススメ体験
2種類の自然体験が新しく加わりました!
どれも家族みんなで参加OKです^^
<横浜・田んぼ体験>
■5/25(土)~【全4回】田植えから稲刈りまで!田んぼ体験(横浜)
横浜市青葉区の自然豊かな里山で初夏に田植え・夏に草取り&案山子(かかし)作り・秋に収穫を行います。
自分たちのお米を守る大きな案山子作り、自分の背丈以上の案山子が並ぶと圧巻です。精米後のお米1Kgのお土産つき。お米の一年を味わいましょう!
<だいず畑体験>
■6/8(土) or 6/16(日)~【全4回】作付けから味噌作りまで!だいず畑体験(くにたち)
収穫する時期で枝豆になったり大豆になったり。変化に富んでいるのがだいず畑の面白さ。
羊やリトルホースなどたくさんの生き物が生活する都市農園のすぐ近くというのも子どもにとってワクワクの体験になることでしょう。
NHK「農園ライフ」の監修・実演もしている農業のプロと一緒に自分たちが育てた大豆が味噌になるまでの過程に丁寧にかかわることができる体験です。
もちろん手作り味噌はお土産としてお持ち帰りいただきます!
■6/16(日)~【全4回】作付けから味噌&豆腐作りまで!だいず畑体験(町田)
里山の自然が自慢の大谷里山農園では、作付け・収穫・脱穀体験をし、その後に味噌と豆腐を作り加工による大豆の変化も楽しみます。
さらに体験では、毎回枝豆や大豆にちなんだランチもいただきます。
ダル(大豆)カレー、ずんだ餅、枝豆ごはん、豆腐、味噌。心ももお腹も大満足の体験です!
■6/30(日)~【実践編】マインクラフトで楽しむ!キッズプログラミング教室(市ヶ谷)
ゲームを楽しむようにプログラミングに取り組める人気の体験の実践編が登場。
公園・学校・図書館・農園など、みんなでマイクラの世界に村を作ろう!

そのほか、キッズシンガー・内科+リハビリキッズドクター体験の6月日程が決定!

<★新着体験★>
■5/6(月)音楽スタジオでレコーディング!キッズシンガー体験
■5/12(日)未来のテクノロジーを感じる!ドローン操縦&飛行プログラミング体験
■5/25(土)【全4回】田植えから稲刈りまで!田んぼ体験(横浜)
■6/1(土)医療の世界を広げる!キッズドクター体験(内科+リハビリ)
■6/1(土)【味スタ】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾
■6/8(土)、16(日)〜【全4回】作付けから味噌作りまで!だいず畑体験(くにたち)
■6/16(日)〜【全4回】作付けから味噌&豆腐作りまで!だいず畑体験
■6/16(日)【高田馬場】あそビートで奏でる!ドラム&リズム体験
■6/16(日)【足立区】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾
■6/30(日)【実践編】マインクラフトで楽しむ!キッズプログラミング教室(市ヶ谷)
■6/30(日)【秋葉原】思考のプロフェッショナルが伝授!決める技術と伝える技術
■7/7(日)一棟建てます!大工体験
■7/7(日)七夕を彩る!ケーキデザイナー体験
ゴールデンウィークにも、たくさんのワクワク体験開催します!
☞ゴールデンウィークの体験はこちら

ミヤジマ

最新記事 by ミヤジマ (全て見る)
- 【幼児・小学生・中学生対象のサマースクール】2021年の夏は東京で英語&プログラミング。目黒で5日間、開催します! - 2021年6月23日
- 【オンライン】世界のキッチンとつなぐ!英語で異文化クッキング体験・体験レポート - 2021年5月4日
- 【幼児〜小学生対象・サマースクール】2021年の夏は日本国内で英語漬け。軽井沢で自然のアクティビティを楽しもう! - 2021年5月1日