今週の新着体験(10/13~10/19) |

今週の新着体験(10/13~10/19)

2018.10.18

今週からは2019年の体験も登場しています。東京湾に浮かぶ無人島を舞台にギフテ!の体験が3つも楽しめる「みらい猿島フェスティバル」が開催されることも決定しました!
 
他にも北尾まどか女流二段とレベルに合わせた対局もできる将棋体験や、年齢別に禅の世界に触れられるZEN Kids体験なども、募集を開始しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
 


1/4(金)★無人島を貸切り!みらい猿島フェスティバル★

東京湾に浮かぶ無人島、猿島をなんと貸切って1日限定「ギフテ!島」にしちゃいます♪自然博士のささき隊長、忍者の甚川さん、ミュージシャンのカズさんが集って開催するみらい猿島フェスティバル、通称「猿フェス」。親子で島内散策も楽しめますので、ぜひお越しください。

 

12/9(日)【新宿】考案者が教える!どうぶつしょうぎ入門

開発者の北尾まどか女流二段が教えてくれるどうぶつしょうぎの体験です。見た目かわいいだけでなく、将棋を理解しやすくなる工夫がつまったどうぶつしょうぎで、参加者同士対局もして将棋の楽しさに触れてみませんか?

 

12/9(日)【新宿】女流棋士が指南!将棋入門

先日も藤井7段が最年少新人王に輝くなど、ブームの続く将棋。ギフテ!では北尾まどか女流二段が教えてくれて、最後に対局もできる特別な将棋体験をお届けします。初めての将棋にもぴったり。ぜひ親子でお越しください。

 

12/9(日)【新宿】プロと対局!本格将棋体験

将棋を日常的に楽しんでいて、コマの動かし方を知っている子向けに、歴史の中培われてきた定跡を知り、将棋の奥深さを楽しめる体験です。北尾さんとの対局では、ぜひ本物のスピードと思考を感じてください。

 

12/9(日)【市ヶ谷】マインクラフトで楽しむ!キッズプログラミング教室

マインクラフトの世界で、キャラクターを動かしてモノづくりに挑戦!遊びが学びに代わる体験です。

 

12/16(日)【クリスマスレシピ】小さな子もアレルギーの子も安心!親子で本格イタリアンクッキング

毎回満席になる小さな子も、アレルギーの子も安心のイタリアンクッキング体験。今回取り組むのはクリスマスをイメージした料理とデザートです。大人気のため、12月16日を増枠いたしました。

 

12/24(月祝)【清澄庭園】一日一休さん!ZEN kids 体験

清澄庭園の池に浮かんでいるような神秘的なお堂で、坐禅を組んで特別なひとときが過ごせます。午前と午後で対象年齢を分けて、午前(年長さん~小学校2年生)は「無意識を意識する」・「集中力を高める」を、午後(小学校3年生~6年生)は禅の世界に一歩踏み込んで、「間」について考えてみようをテーマに取り組みます。

 

1/5(土)【浜離宮】一日一休さん!ZEN kids 体験

坐禅を通して禅の世界に触れられる体験です。親子向けに禅を広める活動をしている禅崇先生が3ステップで優しく教えてくれるので、初めて坐禅にぴったりです。

 

12/1(土)ムササビの滑空を追う!高尾山でささき隊長とナチュラリスト体験

NHKの人気番組「ダーウィンが来た!」にも登場したムササビ観察名人のささき隊長と、ムササビの楽園高尾山で滑空をする姿を観察しに行きましょう。

 

The following two tabs change content below.
ばんちゃん

ばんちゃん

うどん県出身、杉田玄白と同じ10月20日生まれの32歳。サッカー部だった高校時代からの体型の崩れ方に唖然としながらも、フットサルで何とか体型維持。好きな言葉は一期一会。たくさんのワクワクを届けるため、日々邁進中。