今週の新着体験(10/20〜26) |

今週の新着体験(10/20〜26)

2018.10.26

今週の新着は6つ。人気の獣医体験は2か所で開催!透明標本・ミニ四駆など冬の体験が揃ってきました。
 

12/26(水)【多摩センター】動物病院で診断!獣医さん体験

12/28(金)【八王子みなみ野】動物病院で診断!獣医さん体験

動物のお医者さん!獣医体験が2か所で開催

この冬休み、これまで体験を開催してきた多摩市の病院に加え、八王子みなみ野駅徒歩3分の動物医療センターでも開催します。
 
2018年9月に開業し、最新の医療設備が揃うどうぶつ病院を舞台に、実際に診察の体験やバックヤードを間近で見ることができます。
 
言葉でコミュニケーションをとれない動物たち。嬉しい気持ちや嫌な気持ちをどうやって感じ取るのでしょうか。現役の獣医だからこそ学べるお話は必聴です

 

12/23(日)・24(月祝)生き物の不思議を体感するアート!透明標本体験

「透明標本」という新しいアプローチで観察する、生き物の命や生態のカタチ

透明標本というアート作品作りを通じて、美しくも不思議な生き物の秘密に迫る体験の12月開催が決定しました!
 
透明になっているからこその観察ポイントである生き物の骨格だけでなく、例えば蛇が捕食したカエルがお腹の中にいる様子もそのまま観察できるのも、透明標本の特徴です。

 

12/23(日)3Dプリンタでロボットフィギュア制作!未来ものづくり教室

ロボット制作の第一線で活躍している先生に学びます

びーこあロボというロボットの頭部をCADソフトでデザインし、自分だけのオリジナルフィギュアを制作する体験です!
ロボットの仕組みから3Dプリンタの出力まで、未来のものづくりを体感します。

 

12/23(日)【大田区】ミニ四駆をラジコンに!未来ものづくり教室

ミニ四駆をラジコンへ!アプリの力で自由に操縦できるRCミニ四駆

お父さんも大好きなミニ四駆をラジコンにしてしまう「未来ものづくり教室」が12月にも開催決定です!

 

12/27(木)【ふじみ野市】運動の仕方が変わる!パーソナルトレーナーと身体の使い方教室

小学生。運動の得意・不得意を決めるにはまだ早い!

プロのパーソナルトレーナーと、お子様の運動神経と運動能力の向上を目指す体験が帰ってきます!充実のジム設備を誇るトータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店を舞台に、運動能力や身のこなしを向上させるだけでなく、物の距離感や状況判断といった感覚的な部分にも取り組みます。

The following two tabs change content below.
ミヤジマ

ミヤジマ

11歳、7歳、4歳の子どもと毎日奮闘中のアラフォー母。 学ぶことはわりと好きで、幼児教育・保育に興味があり。独学+通信で幼稚園教諭と保育士の資格を取得。 2020年の年末ジャンボはかすりもしませんでした。2021年こそはと日々徳を積んでいるところです。